「石見銀山のなりたち」から「石見銀山が世界とどのようにつながっていったか」までを含めた「系統的な地域学習の教材」としてアニメーションを制作する予定です。
内容は主に地理・歴史・文化の3つの観点に分け、それぞれの観点から石見銀山を紹介していきます。
「地球誕生から石見銀山の銀が生まれるまで」といった石見銀山のなりたちから、「石見銀山の銀を国際通貨とする海外貿易の様子」など石見銀山と世界のつながりを見せることで、より興味深い内容のコンテンツになると思っています。
制作にあたっては、専門家や教育機関からなるアドバイザーをお招きし、監修を受けています。これにより情報の正確さの確保と教育現場のニーズ把握を両立し、より教材として有用なアニメーションの制作が可能となると考えています。
この度の新型コロナウィルスで休校になっている市内学校にweb教材としての活用していただければと願っています。